ブルーベリー狩りと川遊び
昨日のお休みにブルーベリー狩りに行ってきました~。
犬は園内には入れないので、入口でつないでいただきます・・・ということだったんですが、涼しかったので、車内で待機。
とてもこじんまりとした所で、今年オープンしたばかりです。農薬や化学肥料を使わないので、安心して食べられます。
・・・が、当然虫さんもいます ヤスデやクモはまだ許容範囲なんですが、おっきな毛虫が!!そして、毛虫のいる木には、やたらとおいしそうな実がたわわに実っているではないですか!ちくしょー
ふん木はまだまだ他にもあるもんね~
と、虫のいない木にあたりました。
ブルーベリーの種類もたくさんあって、食べ比べるのも楽しかったですよ。
たまたま木曜休みの我が家なのですが、実は木金が穴場なのだそうです。土日に食べつくされて、次の実が色づくのが木金あたりだそうです。お客さんも少ないし、好きなだけ食べ放題
そして、ここまで来たら川遊びをしなくては!と、意気込んでいたら、ブルーベリー園のお兄さんが、「すぐそこにも、小さな川がありますよ~」と教えてくれました。沢伝いに山道を行くと、「子持カツラ」とかいうものがあるそうです。車も置かせていただいて、いそいそと行ってみたらば・・・。
なんだか、けもの道のようなところでした。
え~っと、この写真の真ん中は「道」です。手前から奥に向かって、一応通れるようになっています。椎太は、やたらテンション 沢の水音が、期待感をあおります。
こんな山道を、時には犬と人が一列になって進んでいくと、ありました子持カツラ
とりあえず記念写真 山道の入口から420mということで、体力のない私にも無理のないぷちトレッキング(笑)
しかし、ここから沢に降りるのは無理だったので、沢に入れるポイントを求めて来た道を引き返しました。
ここで、椎太を解放~。足がつかる程度の浅い沢ですが、今年初の川遊びで椎太も大喜びでした しかし、折からの小雨で地面はびちょびちょ、荷物の置場もないので、まともな写真がありません
しかし、これでは物足りないので大きめの川に移動しようか~と、車に戻ったところで、突然の大雨に 今回はこれで撤収して、次回のリベンジを深く誓う椎太なのでした~(今日のわんこ風味)
« バリの休日は・・・ | トップページ | 集中してます »
「ワンコと遊ぶ」カテゴリの記事
- 足元注意(2014.03.25)
- 動物フェスティバル(2013.10.14)
- 茶臼山高原で雪遊び(2013.02.20)
- 八ヶ岳トレッキング!?(2012.06.20)
- コスモス花盛り(2011.10.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/134068/45659937
この記事へのトラックバック一覧です: ブルーベリー狩りと川遊び:
コメント